梶村 寛2021年9月25日読了時間: 3分9/18, 19 ようやくの現場設営当初5月に予定されていた建設日程は、新型コロナウイルスのパンデミックによって9月に延長されました。 4ヶ月半にわたる中断の間、5月に完成した膜体や各部分のパーツは資材置き場で保管されていました。 9月18日の設営日は、台風の通過に伴う雨模様でした。午前中は雨足を伺いながら、...
藤堂真也2021年5月16日読了時間: 5分形態スタディ どうやって形態を生み出していったか[設計コンセプトの記事]でお話ししたようなコンセプトや形態は、パビリオンのような小規模建築物においても一朝一夕にデザインされるものではなく、様々な過程を経て生み出されています。この記事では、デザインが生み出された過程についてお話ししようと思います。 2月初旬...
藤堂真也2021年5月16日読了時間: 4分はじめて記事をご覧になる方へ パビリオンの概要初めまして!私たちのWebサイトを訪れてくださりありがとうございます。 私たちは東京大学工学部建築学科の学生で構成されたパビリオン制作のチームです。 例年通り5月の展示に向けパビリオンの設計・制作を進めていたのですが、直前でパビリオンの展示を延期することになってしまいました...
藤堂真也2021年5月14日読了時間: 4分設計コンセプト今年のパビリオンは一言で表すと「林立するオーガンジー布からなるボロノイ膜体」になります。この形態がどのような意図を持ってデザインされたものか、この記事ではお話しします。 ボロノイ膜体を吊り下げたパビリオン このパビリオンのコンセプトは①コロナ禍パーティションからの連想、②水...
梶村 寛2021年5月14日読了時間: 3分デジタルファブリケーション建築情報技術を活用したデジファブ デジタル施工の様子 施工に際しては、最近流行りの「デジファブ」分野にも挑戦しています。 「デジファブ(デジタルファブリケーション)」とは、コンピューターを利用してデジタルデータからものづくりを進めるやり方のことです。3Dプリンターなど全自動...